トップコートが完了。真っ白な屋根の完成です! | ゆめみ野の家
本体工事もほぼ完了し、最後の仕上げとして屋根のトップコートが完了しました。 この近辺は区画整理で次々と住宅が作られているため、土埃で汚れないよう真っ白のトップコートは最後に残しておきました。 屋根仕上げは防水性能が高いこ …
本体工事もほぼ完了し、最後の仕上げとして屋根のトップコートが完了しました。 この近辺は区画整理で次々と住宅が作られているため、土埃で汚れないよう真っ白のトップコートは最後に残しておきました。 屋根仕上げは防水性能が高いこ …
現場も本格的に大詰め。完了検査や施主検査等が控えているので現場にクリーニングが入りました。 他の職人さんが休憩している昼休みを狙って、塗装屋さんも作業を張り切っています。 本当に真面目な職人さんで頭が下がるばかり。 クリ …
天候も良くなり、外壁のラスモルタル塗りが始まりました。 ラス網といわれる下地材に最初のモルタル下塗り、次に上塗りをしてグラスファイバーネットの伏せ込み、その後養生期間を経て仕上げ材の施行になります。 現在の作業はモルタル …
外壁には通気ラスという金網状の下地材が張られました。 こちらは外壁がラスモルタルの通気工法に使用するもので、モルタルを塗るラス網に裏打紙が付いています。 【参考】川口の白い家のラスモルタル工事 内部もボード張りが進み、部 …
屋根防水 が完了しました。木造建築の場合は屋根の防水工事が完了しないと落ち着きません。 仕上げのトップコートは汚れ防止の為、外部の仕上げの段階で施工予定です。 内部も造作工事が着々と進んでいます。 電気・設備工事も本格的 …
木造建築で陸屋根を採用する際、漏水や ルーフドレイン のゴミ詰まりには細心の注意をはらいます。 敷地の状況に応じて、ドレインが詰まりやすいという前提で防水納まりを考えたり、後のメンテナンス時期までは全く支障が無いであろう …
屋根にステンレス製の 箱樋 が設置されました。 足場解体の日程が迫ってきたので雨水の排水性能を最終確認するつもりでしたが、偶然の雨のおかげでより確実な検査ができる事に! 漏水が無いのはもちろんの事、屋根面の水勾配や竪樋ま …
美しい 屋根下地 です。この綺麗な垂木のグリッドを塞いでしまうのがもったいない。 しかしそれ以上に施工が面倒な屋根下地です。 気が遠くなりそうな数の垂木が一本一本金物で留めてあります。そりゃ大工さんも泣くはずだ。 設計し …
あいにくの天候続きでしたが、やっと 屋上防水 が完了しました。 これさえ終われば現場の作業も捗ります。 陸屋根を採用していますが、この近辺は多くの落葉が懸念されるため、樋が詰まっても雨水がオーバーフロー出来るような設計で …
タイトル通り、屋根の 通気層 (まで)が施工できました。 防水下地のボード類は濡らしたくないので、天気の良い日にあらためて施工します。 ご覧の通りスッキリしない空模様で、この数日は雨続き。思うように工事が進みませんが無理 …