キッチンシンクの排水口納まりを試作品にて確認 | 川口の白い家

キッチンシンクの排水口納まりを試作品にて確認 | 川口の白い家

本日は キッチンシンク 排水口の納まりを確認しました。

うちの事務所では家具工事によるフルオーダーでキッチンをデザインしています。その建築その家族に合わせたオリジナルキッチンです。
この現場も、もうすぐキッチンの製作に入るのですが、一番気になるのがキッチンシンク排水口の加工。私は通常1.5mm厚のステンレスでキッチンシンクをデザインするのですが、通常のシンクより板厚があるため開口の加工が失敗しているものを納品されてしまった経験があります。排水口とシンクの取り合いに米粒が入る程度の隙間ができており、お米を研ぐ度に挟まってしまう始末。その経験以来はどの現場にも注意深くお願いしているのです。

この現場では、そんな私に気を利かせて試作品を造って下さいました。

ステンレス製キッチンシンクのサンプル

左側のオーバーフローは目の細かいメッシュに変更しましたが、ここまで真摯に対応していただけると、設計者としては安心してお願いできますよね。

施工会社や現場監督によって対応力は違いますが、建築の仕上がりって対応力に比例している気がします。